35歳頃から仕事や家庭の問題でのストレスに耐えられなくなり、心療内科に通い始めました。39歳で結婚し、住環境、家族構成が変わり、その後、東日本大震災に遭いました。
翌年にうつ病との診断を受け、約2年自宅でほぼ寝て過ごす毎日を送りました。
心療内科でのカウンセリングと投薬、アロマテラピー、整体、サプリメント、水、食事(玄米)療法、ハーブ、音楽、アレクサンダーテクニック、フラワーエッセンスなど、あらゆる方法を試しました。
2017年8月、半年間の闘病の末に母が亡くなった後、前から気になっていた杏雲堂さんに電話予約をして伺いました。気分も体調も全く優れず、無理を重ねていた後でしたので、短時間で処方して頂いたのはありがたかったです。
また積もる話も聞いていただきありがとうございました。
うつ病関連の薬を飲まなくなって一年くらい経っていましたが、体調も気分も悪く何をやってもすぐ疲れてしまう状態でした。
飲み始めてすぐ、あちこちの体の痛みが出ましたが、少しずつ前より気分が良くなり、体も動くようになって家事や外出など、今までおっくうだったことに対し、自然にやる気が出てきました。かなり無理をして“やらなければ”と思ってもできなかった事が“やってみよう”と思ってやってみたら出来たという感じです。
8ヶ月続けていますが、これからも続けていくつもりです。
最初は半信半疑だった主人も、短期間で生きる力の出てきた私をみて、なんとなく納得している様子です。
- お店からのコメント
色々な事が重なり、大変だったと思います。うちの漢方薬の服用がきっかけで、気力、体力が戻り少しずつ元気になっていく飛鳥さんを本当にうれしく思います。これからも飛鳥さんの健康を応援します。
(いわき漢方堂 渡邉幹二)
続きを読む
たたむ
さらに詳しく