お悩み・症状から口コミを探す
読みたい項目をクリックしてください
首から上の症状
お腹まわりの症状
手や足の症状
全身の症状
お肌の症状
その他の症状
キーワードで口コミを探す
検索結果
私の不定愁訴には効果がありました!
2025/01/07 AKさん
60代女性
練馬漢方堂 (東京 練馬区 練馬)
もともとめまいは出やすいが、更年期の時期にめまいに聴覚過敏、肩こりやむずむず足が一気にひどくなり、寝ていると耳の中に心臓があるみたいにドクドクするようなことが増えてきました。その都度酷くなったら病院にいっていましたが良くなりませんでした。医師に言われて軽い運動なんかも取り入れましたが、それも症状が改善するような効果はありませんでした。練馬漢方堂さんのお店の前をよく通ってて知ってて検索して、色んな口コミや店主さんの経歴や思いの記事を読んで、あと比較的若かったのでしっかり話を聞いてくれるかもと感じました。店主の上田先生は話してて楽しいし、良い意味で専門家っぽくなかったので身構えず相談できた感じがしました。
色々工夫して頂いて、いつの間にか忘れているような症状も多くて「効いているんだな」と実感します。
むずむず足は20代からたまにあって、更年期に悪化し病院で薬を処方されていましたが、それも徐々に治まらないようになってきていました。そんなひどい状態のものがたまに気になる時はあるものの、辛かった夜が安眠出来ており症状が出ていません。
- お店からのコメント
病院で上手くいかないことは、ぜひ漢方を頼ってみてください。西洋医学が苦手な事は東洋医学が得意な事が多いものです。
(練馬漢方堂 上田晃平)
続きを読む
たたむ
更年期には漢方も選択肢として、困っている人は考えてみて
2024/12/28 H.Mさん
40代女性
練馬漢方堂 (東京 練馬区 練馬)
去年からたまにホットフラッシュが出始めました。睡眠も朝まで眠れなくなり途中で起きてしまうようになった。市販の栄養ドリンク飲んでみたり、睡眠によいというサプリを飲んでみたり、オーダーメイドのまくらにしてみたりしたが改善されず。
友人が漢方を飲んでいると聞いて、漢方の選択肢に気づき駅のポスターで知っていた練馬漢方堂さんに来ました。店内は思っていたのと違い薬草が並んでいる感じではなく整頓されていて、店主の上田先生も薬剤師でノリが良く面白い方で良かったです。
ホットフラッシュも完全ではないが、生活に支障がなくなりました!
夜の睡眠も毎日ではないが眠れる日も出てきています。
- お店からのコメント
更年期のトラブルはバランスの乱れ。バランスの乱れを良くすることは漢方が得意です。
(練馬漢方堂 上田晃平)
続きを読む
たたむ
大袈裟に聞こえるかもしれませんが人生変わりました
2024/10/15 ビックバードさん
70代女性
練馬漢方堂 (東京 練馬区 練馬)
若い時からお腹が弱く、60代後半になって特に理由もなくよりひどくなってきました。
気がついたらずっと下痢していました。まず病院に行って自律神経の薬や過敏性腸症候群の薬や整腸剤も沢山試したけど改善しませんでした。次にいろんな漢方薬局も回っていろんな組み合わせの漢方を試したんですが、あまり効果はありませんでした。
練馬漢方堂さんは前から広告で知っていましたが、違う見立てがあればということできてみました。非常に漢方薬屋らしい落ち着いた店内の印象で、話しやすい感じで店主の方も説明してくれました。高圧的な感じはないので安心しました。
始めてからすぐ、お腹が少し張る感じがしましたが下痢が止まって普通便が出るようになりました。今初めて1ヶ月ちょっとですが、お腹の調子が悪い時と比べて朝起きた時の気分が違います。もちろん便通も調子が良く、下るかもという心配がなく食べれるので、食べ物が美味しいです❕
- お店からのコメント
今までやってきて良くならなかった事も非常に参考になって今回のご提案となりました。これから人生で一番調子のよい期間を当たり前にしていきましょうね!
(練馬漢方堂 上田晃平)
続きを読む
たたむ
不眠には腸内環境を整える
2024/05/13 NSさん
80代女性
日座薬局 (茨城 常陸太田市 常陸)
不眠の為、病院から処方していただいていますが、熟睡が出来ませんでした。
腸内環境を良くすることで、安心ホルモンのセロトニンが出てきます。
ゆっくり寝れるようになりました。
- お店からのコメント
しっかり睡眠がとれてよかったです。免疫力が上がりますので、引き続き続けてください。
(日座薬局 日座 崇)
続きを読む
たたむ
耳鳴りが気にならなくなってきました
2024/01/23 アキさん
60代男性
練馬漢方堂 (東京 練馬区 練馬)
1年半ほど前からキーンという金属音のような、耳鳴りが気になるようになりました。
これまでも瞬間的な耳鳴りはあったものの、ずっと続くという事はなかったので、なんだろう?という煩わしい感覚がありました。
耳鼻科で検査はしたのですが、異常がないと言われ、特に薬が出る事もありませんでした。そこで自分なりに色々と調べたところ、漢方が良いらしいという事で、使ってみようと思いました。
初めは別の漢方薬店を訪ねて、そこで出してもらった漢方を試してみました。飲み始めは良い感じがしたのですが、1ヶ月くらいでぶり返してしまいました。その後も、4ヵ月ほど通って、他のものを試したのですが上手くいかないうえに、予約のシステムが厳しく、通いにくかったこともあって通うのを辞めてしまいました。その後も耳鳴りには困っていたので、他のお店をインターネットで探していたところ、練馬漢方堂さんに辿り着きました。クチコミも多くて参考になり、行ってみようと思いました。
こちらでは、専門的なものを選んでくれ、早速、始めてみることにしました。
すると4~5日が経つ頃には、日中も気になっていた耳鳴りが気にならなくなってきたのを感じました。その後も、日中の音のある時だけでなく、本を読んでいる時など静かなタイミングでも耳鳴りが気にならなくなってきました。耳鳴りは夜の方が気になる事が多いのですがふと気が付くと、夜でも耳鳴りがしていない時も出てきました。改善されている感覚があるので、引き続き継続してみようと思います。
- お店からのコメント
別の漢方薬店で上手くいかなかったにも関わらず、諦めずに漢方を頼って頂きありがとうございます。むしろその時のチャレンジがあったからこそ、参考にする事が出来て、今回の良い結果にも結び付いたかと思います。この調子で更なる改善を目指していきましょう。
(練馬漢方堂 小黒和哉)
続きを読む
たたむ
ハンカチいらずになりました!
2023/12/19 Kさん
40代女性
練馬漢方堂 (東京 練馬区 練馬)
数年前から、ホットフラッシュで困っていました。また、その頃から抜け毛も多くなってきたので、このまま放っておきたくないと感じ、練馬漢方堂さんで始めてみることにしました。
すると、これまでは寝ていてもホットフラッシュのせいで2時間おきに、朝までで4~5回近く起きていたのですが、始めてから1~2回くらいに減っています!これまでは朝起きた時からすでに疲労感があったのですが、朝のやる気も出るようになってきました。
日中に関しても、外から室内に入った時、お酒や飲み物による刺激でもホットフラッシュが起こるので、常にハンカチを手放せない状況でしたが、すっかり穏やかになりハンカチいらずになりました!
ホットフラッシュが完全に無くなった訳ではありませんが、明らかに改善しているので、このまま続けていこうと思います。
- お店からのコメント
Kさんのホットフラッシュは同じご相談でいらっしゃる方達の中でも程度が酷く、特にそこから来る疲労がとても心配でした。ですが、改善されて本当に良かったです。この調子で体に気力や血液などの栄養分が満ちてくると、気にされていた抜け毛の改善も期待出来ますので、ぜひこのまま続けてみてください。
(練馬漢方堂 小黒和哉)
続きを読む
たたむ
本当に腸活なんだと感じました!
2023/10/03 Kさん
50代女性
練馬漢方堂 (東京 練馬区 練馬)
3年くらい前からお腹の調子が悪くなり、更年期の症状かと思っていました。状態が悪い為、病院にかかると過敏性腸症候群になっていると言われました。それからお薬をもらって飲んでいましたが、一向に良くならず困っていました。脂っこいものを食べると必ずお腹が下るので、焼き肉に行く時などは始めからお腹を下す覚悟で行くようになり、下痢止めを手放せないような状況でした。料理が趣味で、それを食べるのも同様に好きなのに冷たいものも刺激になるので、水を飲むのも抵抗を感じるようになっていました。
ある時、数ヶ月ぶりに会った友人が瘦せている事に気付き、どうしたのかと伺うと、漢方ダイエットをしている事を教えてくれました。ダイエットにも興味があり、過敏性腸症候群の相談もできるのではないかと思い早速、友人に練馬漢方堂さんを紹介してもらいました。
すると始めて1週間ほどでお通じが劇的に改善し、これまでは毎日のようにお腹を下していたのですが、ここ1ヶ月でお腹が緩く感じたのはたったの1~2回にまで減少し、出先でいちいちトイレを探すというストレスが減っています!本当に腸活なんだと感じました!体重に関しても始めたばかりの時はなかなかスムーズに落ちませんでしたが、最近は体重も落ちるようになってきました。
漢方という事もあって、安心して続けていけそうです。
- お店からのコメント
水を飲むのも抵抗を感じる、下痢止めが手放せない、出先でまずトイレの場所から探すなど、Kさんの過敏性腸症候群は程度が重く、かなりしんどい状態だったかと思います。病院治療でも上手くいかないとなると、どうしたらいいのか途方に暮れてしまいますよね。ですが、腸活がKさんの体質をしっかり改善しているようで良かったです!トイレの場所を気にせず、好きなものを口に出来る体作りを目指していきましょう!
(練馬漢方堂 小黒和哉)
続きを読む
たたむ
生活の質が上がっています。
2023/08/29 あやさん
20代女性
練馬漢方堂 (東京 練馬区 練馬)
なんか調子が悪い、困っているけど何が悪いのかわからない、これはどうにもならないよな…。みたいなことを相談しても、ピンポイントでそういう症状にはこれというものが出てきてびっくりします。
今まで諦めていた体質なのかな?みたいな不調が少しづつ良くなっていて、生活の質が上がっています。
続きを読む
たたむ
ホットフラッシュがなくなりました!
2023/08/19 ぽんちゃんさん
40代男性
練馬漢方堂 (東京 練馬区 練馬)
今年の4月頃から、いわゆるホットフラッシュの症状が出るようになってきました。日中に出る事が多い為、仕事に煩わしさを感じており、これが頻発するといよいよ仕事にも支障をきたすと感じ始め、何か対策をしなければと考えるようになりました。また、これとは別に以前から持病もあって、心療内科にお世話になっているのですが、こういった事を相談してもまた薬を増やされてしまうのでは?という懐疑心もあり、今回は漢方を活用していこうと思って練馬漢方堂さんを訪ねました。漢方には根本的な体質改善を期待しているところもありました。実際に話しを聞いてみると、そういう考え方もあるのか、面白いなと感じられた部分もあり、始めてみる事にしました。
始めてみると1ヶ月でホットフラッシュが落ち着いてきて、2ヶ月目からは完全に出なくなりました!また症状が出るのではないか?という不安もあるので、予防も兼ねて続けていこうと思います。
- お店からのコメント
病院でこういったお悩みを相談すると、ホルモン療法などの薬や精神的な側面の関わりから精神薬が処方されるケースもあります。これは決して間違いではありませんが、受け手としては何となく進んで使いたくなる物ではないですよね。実際に、ぽんちゃんさんもこういった部分を懸念されていましたね。始めてから効果も出始めていたようで良かったです。今後は出張先でもホットフラッシュが起こらないよう、体質改善も含めて取り組んでいきましょう。
(練馬漢方堂 小黒和哉)
続きを読む
たたむ
漢方って凄いと思った!
2023/08/10 コタンさん
70代女性
練馬漢方堂 (東京 練馬区 練馬)
5年ほど前からホットフラッシュが起こるようになり、普段から通っている婦人科で漢方を処方してもらいました。ですが、これといって変化がありませんでした。加えて、2年前からほてりが出るようになり、いよいよ夜中に途中で起きるようになってしまいました。酷い時は手足をアイスノンに付けていないといられない程です。改めて婦人科に相談すると更年期障害だと言われ、ほてりの薬と違う漢方を処方されました。ですが全然、効いている感じはありませんでした。その後も眠れない日が続いた事でくたびれ果て、やる気が出ない状態に陥っていました。これをドクターに相談すると、いよいよ眠れないという症状から自律神経の乱れだと言われ、ADHDにも使えるという漢方を出されました。ですが結局、効かず。すると、日頃から困っている事を知っていた娘が、クチコミで評判の良い漢方屋を見つけたから、話しを聞いてみたらどうかと、練馬漢方堂さんを勧めてくれました。
こちらでは今の症状だけでなく、ライフスタイルや体質の面も含めて丁寧にカウンセリングをしてくれました。これまで相談していた婦人科よりも、期待できると感じて、取り組んでみようと思いました。すると、勧めてもらった漢方を始めて1週間が経つ頃に、あれだけ困っていたほてりが落ち着いて、ほてりで眠れないという事がほとんど無くなりました!今まではアイスノンに触るという事もなく過ごせています。日中のホットフラッシュの回数も半分以下に減って、肩の痛みの程度も半分程まで和らいでいて、漢方って凄いと思いました!その反面、軽い胃もたれを感じるようになったので相談すると、副作用と思われるので工夫してみましょうと、負担の少ない方法も教えてもらいました。
また、日常的に出来ることもアドバイスしてくれるので、とても助かっています。
- お店からのコメント
一般的にほてりは、そんなに大したトラブルじゃないと思われがちですが、特効薬も無ければ、睡眠のトラブルに発展することがあるので実は、なかなか厄介なトラブルです。コタンさんはほてりによる睡眠トラブルから更に体力の消耗に至ってしまい、本当にお辛かったと思います。お役に立てて良かったです。再発など今後の予防も兼ねて、引き続き日頃の養生と合わせていきましょう!
(練馬漢方堂 小黒和哉)
続きを読む
たたむ