体験者の口コミ

お悩み・症状から口コミを探す

読みたい項目をクリックしてください

首から上の症状

お腹まわりの症状

手や足の症状

全身の症状

お肌の症状

その他の症状

キーワードで口コミを探す

さらに絞り込む

検索結果

私に合ってると思います!

練馬漢方堂

2023/05/16 ふみちゃんさん
70代女性

練馬漢方堂 (東京 練馬区 練馬)

高血圧、高脂血症、逆流性食道炎、下肢静脈瘤や白内障などの手術もしていて様々な持病があり、医者からも痩せなさいと言われています。
そこで腸活漢方モニター募集の看板を見かけて電話しました。漢方なので飲みにくいものを想像していましたが、とても続けやすくて気に入っています。ゴールデンウイーク中でも太らずに過ごせたので、私に合っていると思います!ダイエットの為にグラフを付けているのですが、本当は面倒くさいと思いながらも、諦める事なく頑張ろうと思えています。

お店からのコメント

生活習慣病や年を重ねる事で起きやすい持病も含めて複数の持病を抱えて
いるふみちゃんさんですが、ダイエットもまたこれらの持病の改善や予防の役に立ちます。また、飲みにくい、扱いにくいと思われがちな漢方ですが、気に入って頂けて良かったです!腸活や体質改善は年齢に関係なく取り組んでいけますので、私たちがしっかりとサポートさせて頂きます。
(練馬漢方堂 小黒和哉)

続きを読む

たたむ

感謝しています。

横浜漢方堂

2023/05/11 Sさん
50代女性

横浜漢方堂 (神奈川 横浜市 中山)

人間ドックでメタボ判定されて一念発起。こちらでダイエットのアドバイスをして頂き、始めて2ヵ月頑張ったところ、6キロ減。メタボ数値も基準値内に下がりました。
先生はカリスマ塾長のように頼りがいがあり、頑張ることができて感謝です。

お店からのコメント

ドクターからこのままだと生活習慣病の薬出します。と言われ一念発起して2ヵ月間頑張りましたね。食習慣もしっかりと見つめ直し、前向きに取り組まれた結果です。
これからもお気軽にご相談にいらしてください。
(横浜漢方堂 飯塚寛明)

続きを読む

たたむ

糖尿病の積極的な改善に向けて頑張ります!

練馬漢方堂

2023/04/26 H.Mさん
50代女性

練馬漢方堂 (東京 練馬区 練馬)

10年前に糖尿病の診断を受けました。他にも高脂血症での服用があり、血圧も高めです。体の為に、ヨガは長く続けているのですが、お菓子やご飯、お肉が好きで体重も落ちてはいませんでしたが、特別、増えてもいませんでした。ですが先日、糖尿の薬を増やすとドクターから言われてショックを受けました。加えて55㎏になったら色んな不調が解決するとも言われたので、ダイエットしなければと決意しました。そこで、以前から気になっていた練馬漢方堂さんを訪ねてみる事にしました。
漢方ダイエットを始めてからまだ10日ほどですが、すでに余計な食欲が落ち着いていて、体重も落ちています!いつもお寿司に行くとバカバカ食べてしまっていたのですが、漢方ダイエットを始めてからは、いつもより少しの量で充分、満足できて驚きました。一緒に食事に行った友人から逆に心配されるほどでした。また、お酒も選びながらですが、飲んでいても瘦せられています。この調子でダイエットだけでなく、糖尿病の改善もしていきたいと思います!

お店からのコメント

様々なきっかけはありますが、やはりドクターに改めて言われると、ちょっと肝を冷やしますよね。糖尿病は一度なったらもう治らないときつく言うドクターも多いようです。だからこそ今回のドクターの助言をきっかけに直ぐ行動に移したH.Mさんは凄いと思います。早速、効果も感じて頂けているようで何よりです。ダイエットだけでなくH.Mさんの糖尿病の改善を目指して引き続きサポートさせていただきます!
(練馬漢方堂 小黒和哉)

続きを読む

たたむ

とても助かっています!

練馬漢方堂

2023/04/20 U.Kさん
80代男性

練馬漢方堂 (東京 練馬区 練馬)

COPD(慢性閉塞性肺疾患)で慢性的な息苦しさに困っていました。その他にも高血圧、高脂血症、緑内障、尿路結石、頻尿など様々なトラブルを抱えています。ほとんどは処方や病院治療で何とかしている状況ですが、特に息苦しさと頻尿に関しては病院治療では対応できず、これまでも他の漢方薬店を巡り、色々なものを試してきましたが、思わしくない状況が続いていました。そんな時、近くに新しく漢方薬店が出来たので、足を運んでみようと思いました。これまでの話しをして、こちらで新たに始めてみる事にしました。
すると10日が経つ頃には酷いと1時間に1回だった頻尿が、良い時は4時間に1回という頻度にまで持つようになってきました!また、排尿痛にも困っていたのですが、これがスッと無くなりました!肺に関しても最近は歩いていても、息切れが起こらなくなり、体の負担がとても楽になってきました!本当にとても助かっています。

お店からのコメント

U.Kさんは複数の持病を抱えている為、何かひとつの症状が悪化すると他の症状も悪化するリスクがとても高い状態です。かと言ってこれ以上処方薬を増やすのもお体に負担をかけるので、なかなか難しい状況かと思います。だからこそ病気ではなく、本人のポテンシャルを引き上げる漢方がお役に立てたかと思います。完全に症状を無くすことは出来ませんが、少しでもお体の負担が軽くなったようで良かったです。
(練馬漢方堂 小黒和哉)

続きを読む

たたむ

すごい効果です!

漢方の丸福薬局

2023/04/02 イチローさん
40代男性

漢方の丸福薬局 (香川 高松市 栗林)

結婚し子供が生まれて運動が出来なくなり、子供の食べ残しなどの結果、体重増加になった中年以降は体重も減りにくい為、通販のサプリ等考えたが、対面で相談したりする店舗の方が良いと思い選びました。
古くからある店舗で、それなりの実績がないと続かないと思い信じて始めました。
食生活のダメなことはダメとはっきりと言ってくれて勉強になりました。
お値段はそれなりに高いですが、高いからこそちゃんとしないと損すると思い、続けてそれなりの運動(筋トレ)をしたら高い効果が得られると思います。(3ヵ月で約10kg、84kgから74kgになりました)

お店からのコメント

イチロー様、いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
食を正して、成果が得られて、何よりです。
余分な脂肪を落とすことで、生活習慣病の予防になります。今後共健康維持増進のサポートをさせていただきます!
(漢方の丸福薬局 藤田和俊)

続きを読む

たたむ

自分の調子の良さが伝わるのか、周りの表情も変わりました

練馬漢方堂

2023/03/31 しんちゃんさん
60代男性

練馬漢方堂 (東京 練馬区 練馬)

もともと食生活の悪癖から来た糖尿病を持っていて、「食べなければ体重は減る」と考え食べなかったりのダイエットもしましたが、お通じが悪くなったりと体調も悪くなったこともあり、相談に来店。
良い食事についても教えてもらったことで、食事というのが自分の体を支えていることを実感し、なによりも体調が変わりました。
数値も当時12だったHbA1cが今回の検査でも6.7。
上が200だったのが今は100前後と、血圧も安定しています。
心身ともに調子を良く保つ方法がわかったので、今後も予防と修復をメインに続けていきたいと思います。
今は、自分の調子の良さや元気が、関わっている周りの方に伝わっているようで、周りの表情も変わっているようでうれしいです。

お店からのコメント

お会いするたびに「こんなことをするようになった」「こんなことが楽しい」と目標のレベルもお体の調子も上がっていくのが、本当に嬉しく、聞いている私もわくわくします。
お言葉を借りると本当の青春を満喫中ですね、また次回の新しい青春のお話、楽しみにしています!
(練馬漢方堂 渡邊恵)

続きを読む

たたむ

辛さに慣れて諦めている人ほど来てほしい

練馬漢方堂

2023/03/25 ITさん
40代女性

練馬漢方堂 (東京 練馬区 練馬)

40過ぎくらいから、体重が増えて汗が止まらなくなって腰痛や肩こりもひどくて夏は寝れなくなって寝不足で辛かった。
暑くて冷房をかけると腹痛でお腹が下るというのも続いていました。実際は軟便か下痢ばっかりにもなっていました。
何をしたらいいかわからない状態でつらく、整体やサプリを自分なりに試してみましたがその時は良くても根本的には解決しないような気がしていて、サプリに至っては効果は不明でした。健康診断でメタボ検診をうけ保健士の指導は、続けれる気がしなかったので練馬漢方堂さんの前を通って2年くらい見ていたのもあって来てみました。
あと、サプリはダメだと思ってプレ更年期かと思い自分で市販の更年期の漢方を買って試したら、余計に悪化し漢方のお店に聞いてみたかったのもありました。
一回カウンセリング受けてと言われたので、予約をとってカウンセリングを受けました。
不調の原因は確定できないけど、病院行くほどでもないとかの症状には漢方が良いと話が聞けて、すごくやり方があるんだと気分が明るくなりました。老化現象で仕方がないと思っていましたから。
もう1年半通っていますが、緩やかに改善傾向が続いています笑 
体感的には腰痛などはあったことも忘れていましたし、寝つきは本当に良くなりました。
仕事中腹痛に悩まされることも無くなりましたし、後頭部に滝汗が続かなくなりました。
背中や肩こりも軽くなり、低気圧での頭痛も無くなったのは本当に助かっています。
体重も7-8kg痩せているのも体調が良くなるのに関係していると思います。
似たようなお悩みの方は是非相談してみて下さい。

お店からのコメント

体重が増えたタイミングでの体調悪化も関係があったようなので、体調改善とダイエットを同時にしたのがよりよかったですよね。実際ゆるりと、ただ確実に変わっていくのが大事ですし、普段の生活や漢方も習慣化されているとご自身でも実感として楽しめている姿に本当に頼もしくうれしく思います!
(練馬漢方堂 上田晃平)

続きを読む

たたむ

我慢せずにまずは相談。笑顔になれます。信頼できる先生方との出会いに感謝

漢方の丸福薬局

2023/03/25 カフェラテさん
50代女性

漢方の丸福薬局 (香川 高松市 栗林)

50代の始めだというのに(BMI=30以上という数値)慢性的に膝は痛くて曲げられず階段はまともに降りられないし、正座も出来ませんでした。更年期だからと思い込み身体を自由に動かせることができなくなっている事に気づかず当たり前になっていて、日常生活に支障が出ていました。リビングの新聞を見て目に留まった丸福薬局さんの広告。
勇気を出してお電話させていただきました。予約をしてカルテを作って頂き、適期的な計測とカウンセリング、データは優しく丁寧に説明してくださり安心です。
前回のデータと比較することが出来ます。体質と生活のリズムに合った提案と飲み方も教えてもらえます。4月から始めていつのまにか少しずつ不調がとれて体重も減りました。
まだまだ標準(適正)体重となれるようにムリなく続けたいと思います。
必要な病院での治療を受けながらいつからでも始めることが出来て、病気を予防しながら、付き合いながら、自分を取り戻しつつあり(喜びと)寿命までは、少しでも健康であり続けられるようにと日々過ごせることに感謝の気持ちで一杯です。

お店からのコメント

カフェラテ様、当店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
漢方ダイエットの成果が得られ、私共も喜んでおります。
今度とも健康づくりのサポートをさせていただきますね。
(漢方の丸福薬局 藤田和俊)

続きを読む

たたむ

自律神経で悩んでいる方、一度ご相談してみては…

日座薬局

2023/03/12 ブラックマンさん
50代男性

日座薬局 (茨城 常陸太田市 常陸)

52才の時から、不眠症・耳鳴りで悩んでいました。
市販の睡眠薬や漢方を試したりしていましたが、あまり効果はありませんでした。
発症したことをきっかけに日座薬局さんにお伺いし、とても丁寧で親切に指導してくださいました。
今ではとても元気になり、やる気が出ました。
始めてから今で7年がたちました。
先生は親切で丁寧な方なので、お悩みの方は一度ご来店してみてはいかがでしょうか。

お店からのコメント

初めての来店時よりも、徐々に体調が良くなっているのが感じられこちらとしても、嬉しいです。
体調の相談だけでなく、世間話をする時間も良い時間です。いつでも気軽にいらして下さい。

(日座薬局 日座 崇)

続きを読む

たたむ

嫌な感じもなく、スムーズに続けられています!

練馬漢方堂

2023/02/27 Y.Jさん
60代女性

練馬漢方堂 (東京 練馬区 練馬)

3年前からこちらでお世話になっていて、トータル10kgほどのダイエットに成功しました。コスト面と仕事の立場上、感染対策に追われるようになり漢方を中断していました。
全く気にしていない訳ではなかったのですが、気が付くと5kgほどリバウンドしていました。健康診断でもコレステロール値が高くなっており、これ以上、高くなるようなら薬を飲んだ方が良いと言われ、なんとかしなくちゃいけないとは思いつつも年齢を重ねたせいか、以前と比べて仕事や日常にも勢いがなくなっているのを感じていて、なかなか動き出せていませんでした。プライベートな部分でも、これから娘の結婚式を控えていることもあって、今回の腸活キャンペーンのお誘いをきっかけに、ダイエットを再開しようと決意しました!
始めてみると、元々良かったお通じが更に快腸になったので、やっぱり凄いんだなと驚いています!こちらでお世話になる以前にプロテインを飲んでいたことがあるのですが、その時は何だか無理やり飲んでいるような感じがして辞めてしまいましたが、今回はそういった嫌な感じもなく、スムーズに続けられました。
体重もじわじわと減り始めているので、この調子で続けてみようと思います。

お店からのコメント

不調が改善するだけでなく、良かったものが更に良くなるというのも嬉しいですよね!
以前とは異なるアプローチですが、今回の腸活漢方も気に入って頂けて良かったです。息子さんの結婚式には、リバウンドをリセットするだけでなく、以前より更にスリムになったお姿で迎えられるよう私達もしっかりサポートしていきます!
(練馬漢方堂 小黒和哉)

続きを読む

たたむ

PAGETOP