お悩み・症状から口コミを探す
読みたい項目をクリックしてください
首から上の症状
お腹まわりの症状
手や足の症状
全身の症状
お肌の症状
その他の症状
キーワードで口コミを探す
検索結果
足のムズムズもなくぐっすり眠れて、効果をすぐに実感
2022/06/02 kさん
30代女性
タマキ薬局 (東京 杉並区 荻窪)
3日前より、「夜寝るときに足がムズムズして、足の置き所がない」「バタバタしても足のムズムズが治らず眠れない」といった症状が出ておりました。明日は大事な会議があるため、今日こそ眠らないと焦りを感じタマキ薬局さんに相談しました。
いろいろお話を聞いてくださり、7日ほど前にひいた風邪(今は治っているが)の残ったウィルスが悪さをしているのでは、とアドバイスをいただきました。
初めて寒気があったことにも気づきました。
「寝なきゃ」という焦りもあったため、始めたところ、足のムズムズもなくぐっすり眠れました。翌日の大事な会議も無事クリアできまして、とても感謝しております。
続きを読む
たたむ
漢方ってスゴイ!
2022/06/02 ゆかさん
30代女性
練馬漢方堂 (東京 練馬区 練馬)
今年の2月頃から、食欲のコントロールが出来なくなっていて、自分自身の事が嫌になるようになりました。仕事の状況にも変化があり、それもストレスになっていて、今、振り返るとこの頃から寝つきが悪くなっていました。その後、日中にも眠気を感じるようになりました。眠気を飛ばすために間食をするようになってから、余計に食欲が爆発し、そんな自分が更に嫌になって、自傷行為にも発展してしまいました。ここから暫くして体調が悪化して、耳鳴り、思考停止、目のかすみ、めまい、初めての生理不順まで起こるようになり、もう自分ではどうにも出来ないと感じて、以前からダイエットでお世話になっていた、こちらに相談しました。始めてから2日目には睡眠の質が改善し、翌朝には「寝た!スッキリした!という感覚があって驚きました!1週間が経つ頃には全ての不調が改善し、生理も順調に回復しています。漢方ってスゴイ!と改めて感じています!
- お店からのコメント
同時に複数の症状が起こって、本当に不安だったかと思います。早い段階で症状が改善して私も安心しております。そして、改善だけでなく、予防にも使えるという事が最大の強みです。波のある症状もありますので、今後は予防も含めて、便利に活用していきましょう!
(練馬漢方堂 小黒和哉)
続きを読む
たたむ
更年期の汗
2022/05/31 U.Cさん
50代女性
練馬漢方堂 (東京 練馬区 練馬)
5年くらい前から調子が悪い日だけ汗をかくという状態だったんですが、3年くらい前からコロナで生活環境が変わったのもあり、ストレスが増加し精神的にも調子が悪くなったのもあってか、汗がずっと出るようになりました。のぼせではなく、ずっと暑がりになってしまい常に汗に悩まされていました。太ったのもあったので痩せてみましたが、結局変わらずでした。更年期のせいかと思い病院にいって漢方薬を出してもらったんですが、逆にさらに汗が出るようになって続けれませんでした。
ホルモン剤を考えましたが、色々友人の話を聞いてめんどくさくなり婦人科に行くのを止めてしまいました。
そうしている間に夜中の暑さで起きるようにもなり寝れなくなってきたので、練馬漢方堂さんに聞いたところ、電話口で自律神経の不調による汗に関して漢方は得意ですよと言ってくれ、めまいもひどいのもあったので、すぐ相談に行きました。めまいは比較的早くよくなりましたが、汗に関しては一ヵ月以上かかりはしましたが、とりあえず夜は寝れるようになり、続けていく中で次第に冬場に関しては汗が問題にならなくなり、夏場に関してももの凄い暑い時期でもポタポタ垂れるような汗に悩まされなくなってきております。
おまけに疲れにくくなってきている事も実感しております。今でも睡眠不足で疲れたりすると翌日汗が出やすくなるので、今はそれを注意して生活してコントロールできています。
- お店からのコメント
本当に当店にも多いお悩みの1つです。病名がつかないけれど、汗や熱感、めまい、頭痛、不安感やイラ立ちなど、疲労感もほとんど辛いことが多いです。
すごく今よい調子なのでこのままいきましょう!
(練馬漢方堂 上田晃平)
続きを読む
たたむ
眠りが深くなりました。
2022/05/17 aさん
60代男性
松岡薬局 (東京 渋谷区 道玄坂)
夜中にトイレで2、3回起きてしまう事が増え、寝れないのでどうしようかと思っていました。病院には行きませんでしたが、松岡薬局さんにお伺いした時に相談をして、始めてみることにしました。続けていくと、3週間後には、朝方に1回起きるぐらいで、眠りが深くなりました。ありがとうございます。
続きを読む
たたむ
1ヵ月後には嘘のように眠れる生活に
2022/05/09 Bさん
30代男性
タマキ薬局 (東京 杉並区 荻窪)
もともと眠りは浅いほうでしたが、最近はベッドに入ってから3時間くらい寝付けず、エアコンや冷蔵庫の生活音で起きてしまう状態でした。
仕事中はほとんどパソコンに向かっているうえに夜も遅いため、帰宅後夕食(夜食)を食べてすぐに寝るといった生活を送っていました。
タマキ薬局さんでカウンセリングを受けたところ、ストレスとパソコンによる脳の興奮からくる不眠が原因と考えられるとのことでした。
食事は寝る前は避けて、19:00までに食べるようにアドバイスいただき、生活改善などを続けたところ、1ヵ月後には嘘のように眠れて、寝汗もかかず、朝はすっきり目覚められるようになりました。
体調が安定してきた現在は、朝だけで調節しています。
今では、ストレスも感じにくくなり快適に生活できています。本当にありがとうございました。
続きを読む
たたむ
落ち着いています
2022/04/07 Y.Oさん
70代女性
漢方 双葉丹心堂 守口店 (大阪 守口市 西三荘)
11年前より、不安感、めまいがひどくなり、市販薬を服用したりしていました。
友達が双葉丹心堂さんの常連だったので、連れて来てもらいました。
初めて来たときは、じっくり話を聞いてもらいました。
毎日続けるのは高くつくので、疲労感がある時だけ続けるようにしています。
頭がすーっとする感じです。
今年で11年目になります。これからもなるべく続けていきたいです。
一人でいるのでとても不安感があり、悲しくなったり、人と話すとイライラしたりするので、続けると胸がすっと落ち着きますし安心です。
続きを読む
たたむ
痛みがマシになりました。
2022/04/06 K.Iさん
80代男性
漢方 双葉丹心堂 守口店 (大阪 守口市 西三荘)
3月頃、急に気温が下がったせいか、腰が急に痛くなり、足が立たなくなりました。
まず市販の鎮痛剤でしのいでいましたが、太ももも痛くなり足も次第に痛み出しました。
整形外科でレントゲンを撮ると、歳のせいで腰痛椎間板症だろうということで、特に治療は受けず、双葉丹心堂さんにお伺いしました。
3週間程になりますが、痛み止めも服用せず(ピーク時歩けず杖が必要でしたが)今は杖なしで歩いています。
やはり体の冷えもあったのと、1日座っていることが多いので、筋肉も衰えていたんでしょう。体を温めて、軽い運動は続けていきたいと思います。
おかげで痛みもマシになったので、よく眠れるようになっています。
- お店からのコメント
K.I様。痛みがマシになり良かったです。寒い時期は外出するのが億劫ですが、気候がよくなれば少しずつウォーキングしたりと、体を動かしていってください。
疲れたら入浴し、体を温めて下さい。体が温まるとぐっすり眠れるようにもなります。
(漢方 双葉丹心堂 守口店 三春 千恵)
続きを読む
たたむ
睡眠の質も向上して生活習慣病もクリアしました。
2022/03/30 Fちゃんさん
50代女性
横浜漢方堂 (神奈川 横浜市 中山)
仕事柄、睡眠時間が少なく、自分の健康まで目が行き届いていませんでした。
昨年の健康診断で、悪玉コレステロールが188になり、さすがにまずいと感じて、漢方ダイエットにすがりました。
飯塚先生の話は大変分かりやすく、すぐ始める決心がつきました。
実際始めてみると、辛さよりも楽しさの方が上回ってました。
カウンセリングのたびに体重が減っていき、通うのが楽しくなりました。
2ヵ月で悪玉コレステロールも標準値になり、30代の体重になりました。
もう2ヵ月頑張って理想の体重を目指します。
(2ヵ月で63.5kgから55.6kgになりました。)
- お店からのコメント
4時間しか睡眠時間がない生活を繰り返していたので、睡眠の質を上げる指導をさせていただきました。体の代謝も上がり、見事にダイエットも成功しましたね。
これからも一緒に頑張りましょう。
(横浜漢方堂 飯塚寛明)
続きを読む
たたむ
まずは相談を。
2022/03/29 裕二さん
60代男性
漢方のまさえ堂薬局 (大阪 大正区 泉尾)
2020年頃、副腎疲労になり、以前から知り合いのまさえ堂薬局さんにお伺いしました。
初めてお伺いした印象は非常に良く、毎日話を聞いてもらいました。
現在は腸内環境を整えています。
始めてから2年になり、これからも継続します。
脳と腸は繋がっています。まずは腸内環境を整えたら良いと思います。
まずは相談を。
- お店からのコメント
約半年、ほぼ毎日お越し頂いてた裕二さんですが、今は元気になられて、ほとんど顔を出す事もありません。
(漢方のまさえ堂薬局 山本昌恵)
続きを読む
たたむ
転ばぬ先の杖
2022/03/22 アトムさん
50代女性
漢方のまさえ堂薬局 (大阪 大正区 泉尾)
一年程前から不整脈があり、心配ないと言われているが、悪いものではなくても気持ちの良いものではないので、始めたところ、ほとんど気にならなくなりました。
治せるものなら治しておいた方が、身体には良いと思います。
今では、毎年、心筋梗塞・脳梗塞を繰り返している主人と一緒に続けています。
今年の夏が楽しみです。
続きを読む
たたむ


