お悩み・症状から口コミを探す
読みたい項目をクリックしてください
首から上の症状
お腹まわりの症状
手や足の症状
全身の症状
お肌の症状
その他の症状
キーワードで口コミを探す
検索結果
時間のない人でも続けられるダイエット
2019/07/29 Y.Sさん
40代女性
古河漢方堂薬局 (栃木 小山市 神鳥谷)
産後太りが戻らず、さらにこの1年で5kg(155cm、68kg)増えてしまったので、古河漢方堂に行きました。疲れも取れず、1日中眠くてだるくていました。休みの日はスイッチが切れたように、疲れてしまって何もできないでいました。
漢方薬を飲み始めてすぐに、疲労感がなくなったんです。仕事から帰ってからも、家事がちゃんとできるようになって、休日は子供に料理を作ってあげられるようにもなりました。
スーパーの買い物かごの中身が全然変わりました。今までは調理をしないでも食べられるものばかりでしたよ(笑)制服がワンサイズ小さくなって、「痩せたね」って言われるようになったんですよ。
食べるものを自分で見て選べるようになりました。むくみも取れた感じがしてます。2ヶ月で体重が4kg、さらに悪玉コレステロールの数値もしっかり落ちました。来月の健康診断が楽しみです。目標までしっかり続けて行きます。
- お店からのコメント
疲労が取れて、体調が良くなられたことで、体重もしっかり落とされましたね。血液検査の数値が改善されたことは嬉しいですね。健康診断、自信を持って受けてきてください。
(古河漢方堂薬局 山川純正)
続きを読む
たたむ
安心して妊活を続けられる身体になりました。
2019/07/27 NYさん
40代女性
横浜漢方堂 (神奈川 横浜市 中山)
40歳から不妊治療を始めてこの2年間で体重が5㎏も増えてしまいました。
ホルモン治療の影響かもしれませんが、昨年の健康診断では総コレステロールが基準値を超えてしまいました。このままでは妊娠も難しいと考えました。橫濱漢方堂さんは不妊相談の実績もあるので漢方ダイエットを実行することにしました。血液検査をすると総コレステロール、悪玉コレステロールともに高くビックリしました。2ヶ月間で5㎏も落ちました。(身長163㎝、58.1㎏→53.1㎏)血液検査でも総コレステロール、悪玉コレステロールもさがりこれで妊活も安心して続けられます。来月に凍結してある卵を戻すのでそれまで身体作りをしっかり継続します。
- お店からのコメント
不妊治療というつらい治療を続けながら頑張りましたね。
2ヶ月で健康な体に戻りましたので、妊活に本腰をいれていきましょう。応援してます。
(横浜漢方堂 飯塚寛明)
続きを読む
たたむ
先生が言ってる事が本当だったんだ、と実感できました。
2019/07/27 Kちゃんさん
50代女性
横浜漢方堂 (神奈川 横浜市 中山)
昨年3月の健康診断で総コレステロールや血糖値が高くなり、ドクターから1日の接種カロリーを1350㎉にしなさいと言われ、カロリー制限を続けました。2ヶ月で3㎏減量できたのですが、いつまでこの生活を続けなければならないのかと不安やストレスで気持ちが萎えてました。そんな時、飯塚先生の事を広告で見つけて相談することにしました。飯塚先生はカロリーを摂ってくださいとおっしゃり、今までと全く違う指導でしたので、少し半信半疑でいました。しかし実際始めてみると、カロリーを気にしない生活をしているのに、どんどん体が軽くなるので、言ってることが本当なんだと実感できました。
膝も痛かったのですが、すっかり良くなりました。便通も良くなり、本当に調子が良いです。2ヶ月後の血液検査では総コレステロールも正常値になりました。そこが一番うれしいです。あのままでしたら生活習慣病になるところでした。最初に飯塚先生が話していた事を身をもって本当だったんだと体験できました。ありがとうございます。60㎏台目指します。
(身長156㎝76.5㎏→72.3㎏2ヶ月後)
- お店からのコメント
カロリー制限を続けてストレスでまいってましたが、漢方ダイエットに切り替えて楽しそうにダイエットに成功しましたね。これからも一緒に頑張りましょう。
(横浜漢方堂 飯塚寛明)
続きを読む
たたむ
健康と向き合いながら、ダイエット出来る。
2019/07/27 R.Sさん
30代女性
練馬漢方堂 (東京 練馬区 練馬)
今年に入ってから(半年間で)急激に3㎏増え、結婚指輪が入らなくなる程のむくみに悩まされていました。そんな時、駅看板をみて、漢方なら大丈夫そうかなと思い、電話で予約しました。実際に話して始めてみましたが、正直なところ半信半疑でこれで本当に大丈夫かなと思っていました。ですが始めたからにはやろう!と思い始めてみました。やってみると、ちゃんと痩せ始めたので、嬉しかったです。
さらにむくみが改善され、入らなくなっていた指輪が入るようになりました!現在開始約2ヶ月になりますが、このペースをしっかり維持してもう少し下を狙えればと思います。ただそれよりも、今の健康な状態をキープしていくことが出来れば十分だと思っています。元々低血圧もあり、途中で体調を崩すこともありましたが、健康と向き合いながらダイエットが出来る良い機会になりました。
- お店からのコメント
当店では体調が良くなったり、余計な不定愁訴を取り除くことで、体質が改善した結果、痩せ方まで良くなると考えています。R.Sさんの場合はむくみの影響が大きかったようですね。痩せ方も良くなり、体調も良い感じなので、このまま元々お持ちだった、低血圧もやっつけて、もうワンランク上の健康を目指していきましょう!
(練馬漢方堂 小黒和哉)
続きを読む
たたむ
人間も自然の一部なんだなぁ
2019/07/27 池袋さん
40代男性
練馬漢方堂 (東京 練馬区 練馬)
14年くらい前から、気分が落ちている気分障害のような症状があった。1日8錠の薬を4回に分けて飲み、眠りの質も悪かったので睡眠導入剤を使いました。それがこちらでいただいた健康食品を使い始めて1週間ぐらい経った頃から、薬を飲むのを忘れるくらい気分が安定してきて、睡眠導入剤を飲まなくても眠れるようになりました。もともと偏頭痛持ちで、多い時で1週間のうちほぼ毎日。すくなくても週3日は頭痛が起きていたのに、漢方を飲み始めてびっくりするほどなくなりました!
これも嬉しい変化です。
西洋のお薬だけではなかなか改善できないと悩まれている方は、漢方というのも選択肢として考えてみるのもいいと思います。
- お店からのコメント
様々な不定愁訴が日に日に良くなっている池袋さん。お会いする度に元気になっているのが印象的です!お薬を飲む量が減ったというのも、うれしいお知らせでした。これから夏本番ですので、へたらない体でむかえましょうね!
(練馬漢方堂 柴藤恵美)
続きを読む
たたむ
家事もできないぐらいの疲れが一週間で楽になりました!
2019/07/26 ひろっちさん
40代女性
古河漢方堂薬局 (栃木 小山市 神鳥谷)
1年半ぐらい前から眠くて、だるくて、だんだん動きたくなくなってしまったんです。会社に行くと気が張っていてなんとか頑張れるんですけど、午後になると眠くなってしまう。家に帰ってくると、もうダメ。夕飯も作れないぐらいで、子供にいつも悪い気持ちでいました。また今日もご飯が作れないを繰り返して、やらなきゃいけないとは思っているけど、動けない。そんな自分にストレスがどんどん溜まっていました。一つのことが悪くなると、いろんなことに悪い影響が出ている感じがしてました。体はいつも口角炎もできていましたし、口の周りとおでこに吹き出物ができてました。
お店の前の看板を見ていて、病院の処方で治すより、自然のもので治したいと思ったので、予約制というのも知らずに、お店の中に入ってみました。
最初は正直、怖かったです。でも思っていた雰囲気と違って、案外大丈夫でした(笑)
漢方を飲み始まって一週間ぐらいしたら、「疲れているけどやっちゃおう」と動けるようになりました。足のつりも減ったし、口角炎も切れなくなりました。吹き出物も気にならないぐらいになりました。週末も寝ていてばかりでしたけど、お掃除もできるようになりました。自分が変わったことで、家の中も明るくなった気がします。
漢方を飲むと、自分の体を治している感じがして、勇気を持ってやってみてよかったです。
- お店からのコメント
初めてご来店された時のくたびれた姿から、びっくりするぐらいハツラツとされました。お子様たちが喜ばれてる姿が想像できます。これからも元気で過ごして行かれてください。
(古河漢方堂薬局 山川純正)
続きを読む
たたむ
富士山に登るため、漢方ダイエットにチャレンジしました。
2019/07/26 E.Mさん
40代女性
横浜漢方堂 (神奈川 横浜市 中山)
4年程前から血圧の薬は服用していました。
2年前から生理痛がひどくなりました。今年3月の健康診断でコレステロールが高くなっており、いよいよ更年期からくる生活習慣病の恐怖がせまってきました。今年の9月には富士山に登頂したいので、一大決心をして漢方ダイエットにチャレンジすることにしました。
始めて3週間で6年前の体重になりました。2ヶ月で72.7㎏まで落ちました。血液検査でも総コレステロール、中性脂肪ともに下がりました。体調もとても良いので、あと1ヶ月で60㎏までにして富士山にチャレンジします!
- お店からのコメント
50歳になったら富士山にチャレンジしたという夢を抱いて漢方ダイエットにチャレンジしてくれました。血液もキレイになって足腰の負担も軽減されました。是非富士山登頂、成功してくださいね。
(横浜漢方堂 飯塚寛明)
続きを読む
たたむ
中性脂肪が半分以上下がりました。
2019/07/25 E.Tさん
50代女性
横浜漢方堂 (神奈川 横浜市 中山)
5年程前に別の漢方薬局でダイエットを実施して13㎏減量しました。
しかしリバウンドは人生最大の体重になってしまい飯塚先生を頼りました。
1年半前からは高脂血症と診断され、薬も病院からいただいています。今年の健康診断では中性脂肪が高くなり、薬を服用していても数字が上がっていくのが大変ショックでした。最近は睡眠も浅くなり、夜中によく目が覚めます。飯塚先生は体重を落とす事も大切ですが、体全体が病気の方に傾いているので立て直すことを最優先にしましょうと言われて、安心してお任せすることにしました。
始めて1ヶ月もすると何故だかお菓子を見ても食べたいという欲求が薄れてきました。夜もよく眠れるようになりました。
カロリー制限しなくて2ヶ月7㎏減量できましたし、中性脂肪もかなり下がり正常になりました。もう少し頑張って60㎏台目指します。
- お店からのコメント
薬の服用をしてもどんどん数字が悪化していましたが、2ヶ月間で、まずは体の中は浄化できました。今度はもう少し体重も落としていきましょう。一緒に頑張りましょう。
(横浜漢方堂 飯塚寛明)
続きを読む
たたむ
本当に変わりたい人はぜひ!
2019/07/24 まりーさん
30代女性
練馬漢方堂 (東京 練馬区 練馬)
5~6年前くらい前から徐々に増えるけど、減らない状況になり、思い立った時には色々なダイエットを取り組んでいましたが、その時減ってもすぐ戻ってしまう状態でした。
駅広告を見たのをきっかけに練馬漢方堂の口コミを見て電話しました。炭水化物をただ抑えれば良いと思ってましたが、魚の油なども摂らなければ効果がないということを教わり、とても勉強になりました。
ただ炭水化物を減らしているだけの時と比べ、漢方を飲み始めてからの方が減り幅が大きくなっている日が多いので、ありがたいです。
始める前と比べて肌の調整が良くなっているのも感じます、現在開始して20日。まだ急に減るということはありませんが、徐々に減ってきています。ダイエットは今後も続けていきますが、短期目標として来月の健診に向けてもう-2㎏は頑張りたいと思います!
- お店からのコメント
まりーさんのように痩せるようなことをしても痩せられなくなった。痩せてもすぐにリバウンドしてしまうというお悩みが本当に多いです。当店のやり方は目先のダイエットではなく体調や、代謝が変わることによってそのついでに痩せ方まで良くする「体質改善」を狙っています。早くも肌の調子がよくなっているようですから、漢方はもちろんその他のお悩みもどんどん良くなりますので期待しててください!
(練馬漢方堂 小黒和哉)
続きを読む
たたむ
何をやっても、うまくいかない人は一度、足を運んでみては?
2019/07/23 ねこが好きさんさん
40代女性
練馬漢方堂 (東京 練馬区 練馬)
18年前に甲状腺を患い、その他にも多くのアレルギーに悩まされ、3年前に酒さ、1年前から不整脈とタバコの臭いによる動悸を発症しました。今までは病院頼みだったのですが、「痩せることでも良くなるんじゃないか?」という気持ちが、どこか根っこにありました。そんな思いを抱えながらも1年以上通院していましたが、結局はどんどん悪化してしまいました。そんな時、駅で広告を見かけ漢方を使っている家族もいて興味があったので、練馬漢方堂に行ってみようと思いました。入店してみるといかにも水晶なんかがありそうなで、ちょっと怖かったです。話しを聞いてもちょっと怖いなと思いは少しありましたが、症状が辛く、自分ではどうしたら良いのか分からなかったので、やるだけやってみよう!と思い始めてみることにしました。最初は苦しさも出たのですが、暫くして動悸が軽くなってきました。今までは太もものはりを感じる前に動悸が出てしまい、階段の昇り降りが辛く、エレベーターやエスカレーターを使っていましたが、階段を使うしかない時は、お先にどうぞとゆずっていましたが、今ではそんなに躊躇もなくなってきました。先日は4階まで上がることが出来て、久しぶりに、太ももが良い感じにはっていることに気づき驚きました!その他にも下肢の血管の浮き上がりがかなり落ち着いてきていることにも気がつきました。開始してから2ヶ月ですが、体調がかなり良くなっていて、最近は以前から飲んでいた薬も飲まなくても良い状態がキープできています!もうひと絞りしたいと思っているので、これからもムリなく続けていこうと思います!
- お店からのコメント
順調に痩せ続けている、ねこが好きさんですが、個人的には痩せていることもそうですが、それよりも抱えている症状が改善していることがとても嬉しく思っています!多くのアレルギーや甲状腺、動悸などどれも生活に影響の出るような辛い症状ですので、ここが改善してくる体質改善&体調向上も続けて狙っていきましょう!
(練馬漢方堂 小黒和哉)
続きを読む
たたむ


